インドネシア

火山

人類史上最大の噴火

インドネシアの火山噴火1815年4月10日 インドネシア・タンボラ火山大噴火インドネシア・スンバワ島にあるタンボラ火山で大噴火が発生し、記録の残る中では人類史上最大の噴火と言われており、大量の噴出物で周辺は昼も闇に覆われたとされています。G...
地震

地震・津波そして避難

地震・津波1996(平成8年)2月17日 インドネシア東部でM8.1、日本でも津波観測インドネシア東部でマグニチュード8.1の地震が発生した。震源に近いビアク島で8m近い津波が観測され、死者・行方不明者160人以上となる大きな被害となった。...
地震

地震があったら津波にも注意

2009年(平成21年)1月4日 ニューギニア島沖地震インドネシアのニューギニア島沖を震源とするマグニチュード7.6のニューギニア島沖地震が発生。この地震から約3時間後の7時33分頃にもほぼ同じ場所を震源とするマグニチュード7.4の地震が発...
地震

地震そして津波、備えは先ず歴史を知ること

2004年(平成16年)12月26日 スマトラ島沖地震・インド洋巨大津波インドネシア・スマトラ島沖を震源とするマグニチュード9.1の地震が発生しました。地震発生後、津波がインド洋沿岸の広範囲を襲い、インドやアフリカ大陸でも甚大な被害があり、...
津波

火山噴火と津波そして避難

2018年(平成30年)12月22日 インドネシア・アナククラカタウ島噴火・津波発生インドネシアのスマトラ島とジャワ島の間のスンダ海峡に位置する火山島のアナク・クラカタウ島が噴火した。この噴火に伴って津波が発生し、スンダ海峡両岸のスマトラ島...