土石流災害から身を守る

Uncategorized

猛烈な雨により土石流が発生

2003年(平成15年)7月20日 熊本県水俣市土石流災害

出典 福岡管区気象台

熊本県水俣市で土石流災害が発生。活発な梅雨前線の影響で、水俣市では県設置の雨量計で1時間雨量121mmの猛烈な雨となり、市内2カ所で大規模な土石流が発生しました。

土砂災害から身を守るには

土砂災害から身を守るためには、私たち一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。土砂災害から身を守るために最低限知っておくべき3つのポイントは以下になります。

出典 首相官邸ホームページ
  • お住まいの場所が、土砂災害警戒区域か確認
  • 土砂災害警戒情報や雨量の情報に注意
  • 警戒レベル4で危険な場所から全員避難

出典 首相官邸ホームページ

土砂災害警戒情報とは?

出典 首相官邸ホームページ

大雨警報(土砂災害)が発表されている状況で、土砂災害発生の危険度が非常に高まったときに、市町村長が避難指示等の災害応急対応を適時適切に行えるよう、また、住民の自主避難の判断の参考となるよう、対象となる市町村を特定して都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。
出典 首相官邸ホームページ

土砂キキクルとは?

出典 首相官邸ホームページ

「土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布)」は、土砂災害発生の危険度の高まりを地図上で5段階に色分けして表示したもので、常時10分毎に更新しています。雨が強まってきたとき、又は大雨警報(土砂災害)や土砂災害警戒情報等が発表されたときなどには、実際にどこで土砂災害の危険度が高まっているのかを把握することができます。
出典 首相官邸ホームページ

まとめにかえて

土砂災害から身を守るためには、自分のいる地域の状況を知って災害の前兆を見逃さず、自治体からの情報を入手すておくことが大事です。

コメント